【簡単!モラ論法 3】ストローマン論法・前編

被害者体質のみなさん、こんにちは!
悪人修行(体質改善)真っ最中の鳶子です!

今回はシリーズで「モラ論法」について書いてみようと思います

(※モラ論法:
モラハラする人が、相手を論破するために使用する、まともじゃない議論のやりかた)

 

なぜこれを書いてみようと思ったかというと、これを意識しておくと
「あ!今モラハラしようとしてる!」と気付けたり
「こんな簡単な手口だったんだな…」と俯瞰できたりするからです

 


*モラ論法シリーズ*

  1. 「そんな言い方されたら、聞く気がしない」=トーンポリシング
  2. 「ちょっと意味がわからない」=シーライオニング
  3. 「つまりこういうことでしょ」=ストローマン前編 ←今回
  4. 「つまりこういうことでしょ」=ストローマン後編
  5. モラ論法あれこれ・基本編応用編

 

「ストローマン論法」をご存知でしょうか?
「わら人形論法」とも言います
難しそうな名前ですが、これが分かると

  • 「なんでそんな話になるの!?言ってないじゃん!」
  • 「どうしてもあの人と話が通じない…」
  • 「私の説明って、そんな下手くそなのかなあ?」

という謎が解けると思います!
ぜひお付き合いください😊

 

目次

ストローマン(わら人形)論法のやりかた

やり方は以下の3ステップです


①相手の話の一部をすり替える


②相手の話の一部を拡大解釈する

(反論・侮蔑)
③歪めた話に反論する、または馬鹿にする

具体例

なんか難しい?よく分からない?
大丈夫!
私たち、しょっちゅうやられてますから!😂
実物を見てみましょう!(Wikipediaより)

事例1「雨なんかなくなった方がいい」?

X:私は雨の日が嫌いだ。
Y:もし雨が降らなかったら干ばつで農作物は枯れ、ダムは枯渇し我々はみな餓死することになるが
それでも雨など無くなったほうがいいと言うのであろうか。

 

(すり替え)
「嫌い」「必要ない」

(拡大解釈)
「嫌い」「無くなったほうが良い」

(反論・侮蔑)
「Aさんってば、雨が降らなくなって餓死した方がいいんだって 笑」

 

誰もそんなこと言ってねえ!😂
モラや毒親との会話って、いつもこんな感じですよね…

 

もう一つ見てみましょう

事例2「子供は家から出すな」?

A:私は子どもが道路で遊ぶのは危険だと思う。

B:そうは思わない。
なぜなら子どもが屋外で遊ぶのは良いことだからだ。
Aは子どもを一日中家に閉じ込めておけと言う
果たしてそれは正しい子育てなのだろうか。

(すり替え)
「道路」「屋外」

(拡大解釈)
「危険」「一日中家に閉じ込めておけ」

(反論・侮蔑)
「Aさんによると「子供を一日中家に閉じ込めておくのが、いい子育て」らしいよ! 笑」

誰が言ったんだ🤣
もーホント、疲れますね🤣

 

続いて
SNSで、現実社会で、よく耳にする話をご紹介します

事例3「男性差別がまかり通っている」?

A「ブスとかババアとか言うのはやめてほしい
それってセクハラだよ」

B「女だって男に「キモい」とか「嫌い」とか言うじゃないか!それは失礼じゃないのか!どんだけ傷つくと思ってるんだ!

なのになぜ男だけが禁止されるんだ!男性差別だ!これだから女は!」

(すり替え)
「セクハラ」「失礼な発言」

(拡大解釈)
「やめてほしい」「男だけが禁止される」「男性差別

(反論・侮蔑)
女性は男性に失礼な発言をしているが、男性がするのは許せないらしい
それは性差別だ!女性というのはそんなことも分からない性別なのか 笑」

すごいですね😂

「女性の容姿や年齢を馬鹿にすること」セクハラなのですが

そこへ「男だって嫌な思いをしている!」と話をすり替え

更に「そんなことも分からないのは、女性は知能が低いのではないか」と
性差別発言を追加しています!

まさに怒涛のセクハラ…(褒めてない)

 

なんとなくお分かりいただけたでしょうか?
「ストローマン(わら人形)論法」というと聞き慣れないですが
実はしょっちゅうやられてることなんです!

 

すっかり長くなってしまったので

  • まだまだある!ストローマンの実例
  • 対策ってどうするの?

はページを分けて書こうと思います

 

読んでくださってありがとうございました😊