モラは死んでも治らない話② 「できない人」ほど得をしてる

突然ですが、モラハラ被害者は『弱い』と思いますか?
『弱いものいじめ』という言葉があるように、一般的にはそう思われていると感じます。

なので、「モラハラに遭ってます」「いじめられてます」というと

  • 「弱い、能力が低いから、いじめられるんだ」
  • 「もっと強くなって、スキルアップして、見返してやれ!」

と言われることが多いのですが、
Joeさんのブログを読むようになって、それは逆だなと気が付きました。

 

目次

モラハラをする人は、能力が低い?

「能力が高い人は、モラハラ加害者にならない」というわけではないのですが、
モラハラをする『メリット』というものがあって、

  • できる人が、モラハラをするメリット:少ない
  • できない人が、モラハラをするメリット:多い
  • 能力が低ければ低いほど、モラハラするメリットが大きい

という傾向があるのは確かなのです。
一体全体どういうことなのか、お話ししたいと思います。

 

もしあなたが「出来の悪い子」だったら

例えばの話です。

異世界に転生したあなたは、魔法が使えません。
みんなが普通に、簡単に出来ることなのに、どんなに頑張っても無理でした。 
周りはさも不思議そうに「嘘でしょ?」「なんでできないの?」「魔法嫌いなの?」 と毎日聞いてきます。
あなたはどうしますか?

漫画だと「とんでもないレア能力に目覚める」かもしれないですが、現実的な選択肢でいくと

  1. 死ぬ気で努力する
  2. 誰かに助けてもらう
  3. 逆ギレする
  4. 否定・言い訳する

この辺りですよね?

 

4つの選択肢とルート分岐

①死ぬ気で努力する→被害者体質ルート

自分の努力でなんとかしようと、頑張り続けます。
取得スキル:「自分はポンコツです!すいません!死ぬ気で頑張ります!」

②できる人に助けてもらう→依存型のモラハラルート

無力さ、弱さ、哀れっぽさを武器にして、誰かに面倒ごとを引き受けてもらうスキルを磨きます。
取得スキル:「私…何やってもダメで…」「できる人はいいよね」「誰かやってくれないかなあ」

③逆ギレする→攻撃的なモラハラルート

怒った勢いで責任転嫁し、積極的に相手に押し付けるスキルを磨きます。
取得スキル:「その言い方がムカつく!」「お前のせいでやる気なくした!」「もうお前がやれよ!」

④否定・言い訳する→消極的なモラハラルート

「できないのではなくやらないだけ」「そんなに言うなら自分がやれば?」と、消極的に押し付けるスキルを磨きます。
取得スキル:「忘れてただけ」「それってそんなに重要?」「気付いた人がやればよくない?」

 

「できなくていい、努力しなくていい」方法があった!

「魔法が使えない」あなたには、4つの選択肢があったわけですが
①被害者体質『以外』のすべてが、『努力しなくてもいい』仕様になっています。

もちろん、ちゃんと努力して、できるようになるのが一番ですが、

  • できなくても、ごまかす方法がある
  • その場合、努力しなくても良い

ということは、ご存じだったでしょうか?私には、目から鱗の大発見でした。

そう
みんなができることが、自分にできなくても

  • 無力さ、かわいそうさをアピールしたり
  • 「お前のせいだ」と逆ギレしたり
  • ちょっと忘れてただけじゃん?そんなに必要?ととぼけたり

そうすれば
自分はちっとも気まずい思いをせず、できないことを他人に押し付けられるのです!✨

ちなみに、この夢の技術の名前はモラハラといいます

なんてこった😂

 

モラハラは「出来の悪い子」ほど得をする

こんなに便利な『夢の技術』が存在するのに、私たちはどうして今まで気付かなかったのでしょう?真面目だから?馬鹿だから?

たぶん「自分でやったほうが早いから」「頑張ればなんとかやれちゃうから」
つまりモラハラしても、そこまでお得じゃないから」だと思います。

 

そう。能力がある人がモラハラしても、そこまで得をしないんです。

逆に「当たり前のことができない」人ほど、逆境に真正面からぶつかるとダメージを受けるし、「できなくてもいい、努力しなくてもいい」モラハラによる恩恵は大きいわけです。

 

モラハラの『欠点』

そんな夢の技術、モラハラですが、2つだけ欠点があります。

①ターゲットがいなければ、成立しない

自分でできない以上、肩代わりしてくれる『誰か』が必要です。

しかも、モラが「やらないんじゃなくて、できない」ことに気付かず、しかも感謝も対価も必要ない相手でなければいけません。

 

②「モラハラをやめよう」と思っても、やめられない

モラハラをやめてしまったら、今まで見ないようにしてきた問題が押し寄せてきます。

「自分はできない」「自分は人の世話にならないと生きられない」

そんなことを認められる人なら、最初からモラハラ技術を習得していないと思います。

 

ちなみに「できないことを、他人にお願いする」という方法もありますが、これはモラハラではありません。

  1. できないことを、自分で認めている
  2. 相手にお願いしている(感謝したり、対価を払っている)

という点が、モラハラとは全く違うからです。

 

まとめ

モラハラのメリット

  • できなくても恥ずかしくない。努力しなくていい。夢の技術
  • 怒ったり可哀想ぶったり、とぼけたりするだけ。簡単!
  • 「できない人」ほど得るものが大きい

モラハラのデメリット

  • 条件の合うターゲットがいないと、成立しない
  • やめようと思っても、やめられない

以上です。

読んでくださって、ありがとうございました😊

 

 

参考:

消極的なモラハラのことを『受動的攻撃』といいます。詳しくはこちら↓

tco-tmtm.hateblo.jp